少年野球監督日記

学童野球監督歴6年 優勝目指して熱い戦いをするぞ!

おすすめ!野球ノートの「書き方」 「続け方」

野球ノートの「書き方」 「続け方」

f:id:dorry30:20190309214239j:plain

 

上達する為に様々なツールがありますが
野球ノートほどお金のかからないツールはありません。
コスパ最高だと思います。

成長の記録にもなるし
努力の証にもなる。

また考え方の整理もできる。
野球をより深く理解することにもつながります。

基本は選手が記録していきますが
継続するにはチェックや
ご褒美(誉め言葉)も必要です。

でも、監督からの言葉、
コーチの言葉、親御さんからの言葉
何をアドバイスしてあげればよいでしょうか?

「なかなかノートに書くネタもないよ」

というのが本音ではないでしょうか?

ノートに書くネタいろいろ

①目標の設定


 1-1 個人の目標
    「投手で〇〇勝するぞ!」「打率 .350目指すぞ!」
 1-2 チームの目標
    〇〇大会優勝! ※1ヶ月先くらいの目標が理想
 1-3 技術の目標
    遠投50m 50m走 7.5秒 など

目標設定のコツとしては、「数値で表せるもの」「誰が見ても達成したかわかるもの」が
良いですね。

ダメな例 「打撃がうまくなる」「声が出るチームづくり」
 内容は悪くないですが、達成できたかどうか判定しづらいですね。


②日々の練習内容(努力したこと)

 2-1 毎日の練習内容を記載 
    素振り 100回 ダッシュ5本 など
 
 2-2 練習で考えた事
    インコースを引っ張るイメージで素振りした。
    もも上げを意識してダッシュした。 など
 2-3 野球以外の生活習慣での〇×
    早寝早起きをした 〇
    お手伝いをした ×
    道具の手入れ  〇
    などなど、表にして〇×をつけていくのも有効

③試合内容の振り返り

 3-1 ランニングスコアの記載
    意外と子供の時は 何対何で勝ったか、負けたか覚えていない。
    得点シーン・失点シーンを覚えていない。
    なぜ点が入ったか、なぜ失点したかを振り返り
    次の試合に活かす。
 
 3-2 個人記録
    打席結果の記載 1打席目 ヒット 2打席目 ホームラン 3打席目 四球
    盗塁 2 打点2 
    守備機会 サードゴロ 2個 エラー1
 
 3-3 プレーの振り返り
    1打席目 初球から狙い球を思い切ってスイングできた
    2打席目 ちょっとつまったけれど、タイミングが良かった

   などなど、具体的にどんなスイングをしたかを記載

小学生でも書けることはたくさんあります。

 

ノートの続け方

しかし、継続して書くことは意外と大変

大人の補助、手助け、褒める というサポートで
継続し、やりきる力をつける事ができます。
つまり赤ペン先生で、選手の成長を
チェックし、軌道修正、良い所を見つけて褒めてあげる。
なかなか大変ですが、選手の成長の為です。


サポートといっても、何を書けばいい?

一発解決がこの表を作る事。
出来た事、出来なかった事、
「三振とった」「三振取られた」
「ヒット打った」「ゴロが捕れた」
「二塁までノーバンで投げれた」

なんでもイイので
本人がやった事を
一つだけピックアップしてあげます。

それを分解して考えてさせる。

8つのマスを埋めさせる。

f:id:dorry30:20190309214039p:plain

それに対して

「よくやった」「理解できている」
「次もそれで試合に挑もう」

 

f:id:dorry30:20190309214113p:plain

 

などのコメントをしてあげると
選手もモチベーションが上がります。

見てくれている、やったら褒められる。

という具合です。


注意点!!

ノートを書けなくても叱らない。
なんで、書かないんだ!

書きたいと思わせる。
ノートを書けばうまくいく。というのを
実証させるのが一番効果てきです。

「やらされている」と思っている間は
ノートを書いても上達しません。

習慣になった時に、効果が出てくるものです。