少年野球監督日記

学童野球監督歴6年 優勝目指して熱い戦いをするぞ!

エラーの後を大切に!

エラーの後を大切に!

少年野球ではエラーや四死球、パスボールやワイルドピッチが

多発します。

まさか、ここで!というくらい大事な場面で

やってくれます。

 

しかもそれが連鎖的に起こる。。。

 

当然といえば当然なのですが、

ゴロをファンブルしてしまった、

しっかり握らず送球した、

中途半端なバウンドになった、

ファーストが弾いた

慌てて拾いあげて

送球した

暴投になった

 

練習と違うプレーをしているのですから

エラーが連鎖するのは当然です。

 

連鎖を断ち切る!

そこで指導しているのは

エラーの後こそ、大事。

 

特に言うのは

取り返そうとか思うな!

エラーしたことは消えない!です。

 

ファインプレーしようとか

ホームランで返そうとか

思わない事です。

 

「えっ、そんなエラーした選手は沈むだけ?」

そういう訳ではないのですが、

そんな都合の良いチャンスはこないのが

野球です。ミスはまず受け入れる。

 

練習通りに戻す!

まずは普通にやる。

これは本人だけじゃない。

誰かがエラーをしたあと、つぎのプレーをする人が

同じように繰り返さない事。

 

普通にもどす。

体制が崩れてたら、正しい体制に

ボールがしっかり握れていないなら、握りなおし

すっぽ抜けたボールを投げたあとは、ロジンバックを使って滑り止め

緊張してたら一度深呼吸して空をみる

(エラーしたことが大したことじゃないと思える)


監督の仕事としては

徹底的に現実をみて

チームがどういう状態か、選手個人がどういう心境か

いつもと同じ、練習通りに戻すことが

エラー発生の後に全力で取り組むことです。

 

失点は

エラーがらみ、四球がらみがほとんどです。

これを切り抜けれることができれば

勝利が近づきます。